スマートフォン専用ページを表示
宿主の備忘録
*北海道標津町*知床半島に近い一軒宿
田舎家グリーングラスHP
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/01)
謹賀新年
(11/12)
庭のサビ
(10/13)
今週で仕事仕舞い
(09/30)
まちの駅<サーモンプラザ>
(08/29)
秋の気配近く
(07/31)
7月ラスト
(06/19)
残念情報3つ
最近のコメント
悶々とした夏
by (08/15)
悶々とした夏
by 宿主 (08/14)
悶々とした夏
by (08/13)
2021 ですよ
by 宿主 (01/10)
2021 ですよ
by Y.T (01/01)
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(2)
2021年12月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(2)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(2)
2020年07月
(3)
2020年06月
(2)
2020年05月
(5)
2020年04月
(5)
2020年03月
(4)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(6)
2019年11月
(3)
2019年10月
(1)
2019年09月
(2)
2019年08月
(2)
2019年07月
(4)
2019年06月
(4)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(11)
2019年02月
(15)
2019年01月
(14)
2018年12月
(21)
2018年11月
(16)
2018年10月
(25)
2018年09月
(4)
2018年08月
(2)
<<
2017年11月
|
TOP
|
2018年01月
>>
2017年12月30日
今年もお世話になりました
雪の正月になりそうですが穏やかな年の暮れです。
1年も無事に終えることができそうです。
皆様良き年を迎えられますように
posted by 宿主 at 07:44|
Comment(0)
|
近況
2017年12月26日
季節はずれ
昨日は爆弾低気圧のために大荒れ
これが暴風雪だったら大事だったかに思えますが、南風が入って気温上昇、大雨
となりました。
庭の積雪もすっかり融けてしまい地面が剥き出しに
この時期にこんな光景は初めてではないかな?年内の降雪予報はなく、次は元旦とか
せっかく平らに圧雪されて雪かきが楽になったのに、このまま固く凍って凸凹に
posted by 宿主 at 10:53|
Comment(0)
|
近況
2017年12月22日
冬至
今日は冬至。
昼の時間が一番短いとされていますが、日の出が一番遅く、日の入りは一番早い日というわけではありません。
日本では日の出は今日より2週間ほど後まで(1月初旬)遅くなり続け、日の入りは2週間ほど前(12月上旬)が最も早かったようで、今は遅くなりつつあります。
今晩はカボチャの煮物ですかね
柚子湯の贅沢はできませんが・・・
(
春の菖蒲湯では苦い思い出がありますがそれはまた後日
)
<カボチャも柚子湯も関係なく寝てばかりの宿猫
>
posted by 宿主 at 10:13|
Comment(0)
|
近況
2017年12月07日
今年も
美味しくいただきました
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000008-hokkaibunv-hok
写真を忘れました「鮭ホタテ丼」。
※鮭は10月に無償配布されたモノを焼きほぐしました。
きざみ海苔を散らしたら肝心のホタテ刺身が見えない
posted by 宿主 at 14:04|
Comment(0)
|
近況