スマートフォン専用ページを表示
宿主の備忘録
*北海道標津町*知床半島に近い一軒宿
田舎家グリーングラスHP
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(01/01)
謹賀新年
(11/12)
庭のサビ
(10/13)
今週で仕事仕舞い
(09/30)
まちの駅<サーモンプラザ>
(08/29)
秋の気配近く
(07/31)
7月ラスト
(06/19)
残念情報3つ
最近のコメント
悶々とした夏
by (08/15)
悶々とした夏
by 宿主 (08/14)
悶々とした夏
by (08/13)
2021 ですよ
by 宿主 (01/10)
2021 ですよ
by Y.T (01/01)
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(2)
2022年05月
(3)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(2)
2021年12月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(2)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(2)
2020年07月
(3)
2020年06月
(2)
2020年05月
(5)
2020年04月
(5)
2020年03月
(4)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(6)
2019年11月
(3)
2019年10月
(1)
2019年09月
(2)
2019年08月
(2)
2019年07月
(4)
2019年06月
(4)
2019年05月
(6)
2019年04月
(7)
2019年03月
(11)
2019年02月
(15)
2019年01月
(14)
2018年12月
(21)
2018年11月
(16)
2018年10月
(25)
2018年09月
(4)
2018年08月
(2)
<<
2018年01月
|
TOP
|
2018年03月
>>
2018年02月22日
年賀状隠し文字
知りませんでした。
年賀状にはこんな隠し文字が仕込んであったのですね
なるほど
これはちょっとムリ
posted by 宿主 at 10:31|
Comment(0)
|
近況
2018年02月17日
摩周湖結氷
どうやら摩周湖が全面結氷した感じがします。
http://www.masyuko.or.jp/pc/live1.html
夕方から暴風雪
の予報ですので、明日湖面が雪模様になっていれば確認できます。
摩周湖は水深が深いのでなかなか水温が下がらず、結氷する湖としては一番遅いそうです。
毎年結氷するわけではないのですが、今年は寒いですからね
流氷も知床半島を回り込んで南下中。
来週にも標津、野付半島沖に来るかもしれません。
その時は見てきます
■追記:全面に雪が積もっています。(2/22)
■追記:奥の方は青い湖面がまだ見えますね。(2/19)
posted by 宿主 at 08:34|
Comment(0)
|
近況
2018年02月13日
散らない葉
エゾマツ以外の木々がすっかり葉を落とした中、たくさんの枯葉を残しているミズナラ。
風に揺れてカサカサざわめき、暴風雪に耐え春まで葉が残っていることがあります。
残っている葉が多い分穏やかな冬といえます。
posted by 宿主 at 08:41|
Comment(0)
|
近況