昨日から台風並みの低気圧が日本海から北海道を横断し、5年前と同等の暴風雪

春の暖かい空気と冬将軍とのせめぎあい。
この時期避けて通れない春への試練とはいえ、どうやらまた犠牲者を出してしまったようです。
当地では5年前の事故の教訓から、昨日はまだ雪が降り始めていない段階で道道の通行止めが実施され、防災無線でも注意が喚起されました。
そして今日

*昨日の様子

*そして今朝

幸いウチは風が強くならず、35-40cmの重い湿雪が吹き溜まりを生じることなく積もったのみでした。
天気図からは想像できない風の穏やかさです?
しかし気温が0℃くらいあり、雪が湿っていて除雪機のオーガ(回転刃)に着雪して詰まってしまい除雪が進みません

気温が下がって雪が固く締まらないと効率が上がりませんね・・
念のため、表の道路までの歩行道だけを作って除雪車を待ちましょう

